サーバス会員相互の情報交換の場としてお使い下さい。 公開されていますので、管理者が記事として不適当と判断する場合は 削除することがありますのでご理解下さい。 このページは閲覧だけです。投稿や投稿への返信などは、サーバス会員に限り 上記の「記事投稿」キーから、「ID」と「Password」を使ってお願いします。写真やWORD文書なども投稿できます。 なお、「ID」と「Password」は、支部長から各会員へ通知されていますので、通知を受けていない会員は、各支部長にお問い合わせ下さい。 [81] 近畿支部会報HP掲載のお知らせ 投稿者:中崎(HP担当) 投稿日:2012/02/29(Wed) 22:38 皆様へ近畿支部の会報早春号(2月号)が、ホームページサーバス会員専用ページに掲載されていますのでお知らせいたします。一般閲覧用の近畿支部のページには、近日中に掲載します。 ○ [サーバス会員専用ページ] (個人情報を含む;ID&パスワード(従来どおり)が必要) URL: http://www.servas-japan.org/contents/members/ [80] 九州支部会報HP掲載のお知らせ 投稿者:中崎(HP担当) 投稿日:2012/02/10(Fri) 22:12 皆様へ 九州支部の会報No. 147「2月号」が、ホームページサーバス会員専用ページに掲載されていますのでお知らせいたします。 ○ [サーバス会員専用ページ] (個人情報を含む;ID&パスワード(従来どおり)が必要) URL: http://www.servas-japan.org/contents/members/newslet/kaiho_kyushu_201202_No147-mem.pdf なお、サーバス会員専用のページには、他の情報も掲載されています。日本サーバスホームページのトップの「会員専用ページ」をクリックし、ID&パスワード[この掲示板投稿のものと同じ]を使ってご覧下さい。 又は URL: http://www.servas-japan.org/contents/members/index.html をクリックしてください。 [79] 北海道支部会報HP掲載のお知らせ 投稿者:中崎(HP担当) 投稿日:2012/02/05(Sun) 13:36 皆様へ北海道支部の会報「1月号」が、ホームページサーバス会員専用ページに掲載されていますのでお知らせいたします。○ [サーバス会員専用ページ] (個人情報を含む;ID&パスワード(従来どおり)が必要) URL: http://www.servas-japan.org/contents/members/newslet/kaiho_hokkaido_201201-mem.pdfなお、サーバス会員専用のページには、他の情報も掲載されています。日本サーバスホームページのトップの「会員専用ページ」をクリックし、ID&パスワード[この掲示板投稿のものと同じ]を使ってご覧下さい。 又は URL: http://www.servas-japan.org/contents/members/index.html をクリックしてください。 [78] 第34回日本サーバス国内会議案内 投稿者:中崎(HP担当) 投稿日:2012/02/05(Sun) 13:25 会員の皆様へ第34回国内会議が京都で、3月17日(土)、18日(日)に開催されます。会長より開催の案内が日本サーバス・ホームページの会員専用(下記URL)に掲載されましたのでお知らせいたします。○ [サーバス会員専用ページ] (個人情報を含む;ID&パスワード(従来どおり)が必要) http://www.servas-japan.org/contents/members/news/national_congress_201202.pdfhttp://www.servas-japan.org/contents/members/index.html [77] ポスター募集案内 投稿者:中崎(HP担当) 投稿日:2012/02/04(Sat) 09:58 サーバス会員の皆さんへ日本サーバス設立50年を記念して、50周年記念誌の編集が青木高編集委員長のもとで進められています。編集委員長より、会員の皆様へ以下のようなポスター募集がなされていますので案内いたします。ポスター募集案内1)内容: 50週年記念誌の表紙ではなく、内表紙として本誌の最初の部分(1枚目か数枚目)に入れ込む図柄、図案 ○記念誌を引き立てるもの ○サーバスのイメージにふさわしいユニークなもの ○カラーポスターが好ましいが、白黒ポスターでも強い印象を与えるものであれば選考の候補に入れてよい 自由に発想して応募して下さい。2)サイズ: A4版3)締 切: 2012年3月17日(土)国内会議までにとりあえず応募していただければ、完成ポスターの提出日締め切りは別途相談します。4)提出先: 各支部長または直接編集長(青木)の何れでもよい。 [76] 近畿支部会報HP掲載お知らせ 投稿者:中崎(HP担当) 投稿日:2012/01/01(Sun) 12:09 皆様へ明けましておめでとうございます。本年もこの掲示板をご利用いただきますようお願いいたします。近畿支部の会報「新年号」が、ホームページに掲載されましたのでお知らせいたします。○ [サーバス会員専用ページ] (個人情報を含む;ID&パスワード(従来どおり)が必要) URL: http://www.servas-japan.org/contents/members/newslet/kaiho_kinki_201201-mem.pdf ○ [一般閲覧用]の支部のページ URL: http://www.servas-japan.org/img/kaiho_kinki_201201.pdfなお、サーバス会員専用のページには、他の情報も掲載されています。日本サーバスホームページのトップの「会員専用ページ」をクリックし、ID&パスワード[この掲示板投稿のものと同じ]を使ってご覧下さい。 [75] 関東・九州支部会報HP掲載お知らせ 投稿者:中崎(HP担当) 投稿日:2011/12/27(Tue) 18:00 皆様へ 関東支部と九州支部の以下の会報が、ホームページに掲載されましたのでお知らせいたします。○ [サーバス会員専用ページ](個人情報を含む;ID&パスワードが必要) URL:http://www.servas-japan.org/contents/members/members.html (1) 九州支部会報No.146-2011年12月号 ○ [一般閲覧用]の支部のページ (1) 関東支部会報2011年12月号 (2)九州支部会報No.146-2011年12月なお、サーバス会員専用のページには、他の情報も掲載されていますので、日本サーバスホームページのトップの「会員専用ページ」をクリックし、ID&パスワード[この掲示板投稿のものと同じ]を使ってご覧下さい。 [74] 写真入記事のファイル投稿について 投稿者:中崎(掲示板担当) 投稿日:2011/12/25(Sun) 15:51 「掲示板へ写真入のファイル掲載 又は大量の記事を投稿されたい方へ」 現在の掲示板には写真入の掲載はできませんが、写真入の記事を投稿されたい方、また、記事の量が多い場合は、以下のファイルを掲示板管理者へ電子メールでお送りくだされば、管理者が代わって投稿します。 ----------------------------- (1)写真入のWORD文書、htmlファイルやPDFファイルのうちどれか1つ (2)掲示板掲載の記事 a)タイトル; b)投稿者氏名;c)記事の内容 ○記事内容については、個人情報保護について十分ご配慮の上、記事をお送り下さい。 ----------------------------- 註:(1)のファイルは、IT担当がサーバスのホスト(さくら)Unixマシンに保存管理し、そのファイルを掲示板閲覧者は閲覧することになります。日本サーバスのホームページ上では案内しません。 参考の例として、このサーバス掲示板の 「No. 71 ハンガリー、オーストリア、チェコ自転車旅」を ご覧下さい。 なお、投稿希望の方は、 http://www.servas-japan.org/contents/members/others/message-board-photo.pdf より「会員専用ページ」ID&パスワードを使って掲示板管理者の電子メールアドレスを得てください。 [73] 関東・東海北陸支部会報HP掲載お知らせ 投稿者:中崎(HP担当) 投稿日:2011/12/25(Sun) 15:17 皆様へ 関東支部会報(2011年12月)および東海北陸支部会報(2011年12月)が日本サーバス・ホームページに掲載されましたのでお知らせいたします。○ [一般閲覧用] 「日本サーバス・ホームページ-東海北陸支部」 URL: http://www.servas-japan.org/img/kaiho_tokaihokuriku_201112.pdf及び○ [サーバス会員専用]「日本サーバス・ホームページー会員専用ページ(個人情報を含む;ID&パスワードが必要)」 URL:http://www.servas-japan.org/contents/members/members.htmlなお、サーバス会員専用のページには、他の情報も掲載されていますので、日本サーバスホームページのトップの「会員専用ページ」をクリックし、ID&パスワード[この掲示板投稿のものと同じ]を使ってご覧下さい。 [72] イタリアのサーバス国内会議 投稿者:平井登茂子 投稿日:2011/11/28(Mon) 17:10 近畿支部会員大塚さんが近畿支部グループメール(GM)に投稿してくださったものです。支部のGMには素敵な写真も添付されていたのですが、、、。大塚延子です。9月20日から11月18日までイタリアに滞在していましたが、20年来の友人で又イタリアサーバスの創設者でもあるLuigi Uslenghi氏からサーバスの国内会議に参加してみないか?と誘われて思いがけなく10月26日からシチリアのトラパニに行って来ました。イタリア全土から約130名の会員が集まり外国からは私を含めて3名でした。会議自体は土曜の夜会食後の数時間と日曜の午前だけでしたが前後のプログラムが盛り沢山でMoziaの塩田、Segestaの遺跡、Marsalaのガリバルディ記念館、Egadi諸島のマグロ漁場、シチリアのガンジーとも称されているDanilo Dolciの業績を辿るツアーなど全部参加すると4日間かかりました。でも殆どの会員は一週間から10日間ほどシチリアに滞在していて其々の休暇を楽しんでいるようでした。イタリアではこの様な国内会議が各地方回り持ちで春と秋に2回開かれているそうです。 [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] - LightBoard -